宮尾さん おめでとうございます。
2010年11月15日月曜日
2010年11月14日日曜日
豚ミンチと木綿豆腐
冷蔵庫の食材は、これを作ろうー!と決めて買ったモノ以外は
インスピレーションと消費期限のにらめっこ。
ドキドキ・・・
これ何に変身するのかな?と、買った自分もわからない。
でも、この瞬間のヒラメキがちょっと好きなんです。
栄養として取り入れたいモノ。家族の健康を思って買ったモノ。
家族が好きだから買ったモノ。安かったので買い置きしたモノ。
半額で嬉しかったから買ったモノ。脈絡のない食材が
冷蔵庫の中でコロコロしています。
頭の中のアドリブなのか。古いレシピを検索した?だけなのか。
さっき広告で見たからなのか?ただただ自分が今、食べたいだけなのか?昨日の夕飯はお魚だったから 今日の昼はお肉!と思っただけなのか。何かわからないけど、「そーだ!っこれ作ってみよう~」と安直な私(^^ゞ
自分で自分が面白い。そんな時は主人にも何食べたい?と聞けない(苦笑)
それでいて、結構ヒット作も多い。(ちょっと自慢)
みなさんは『お献立』 どの様にして決めていますか?決まっていきますか?
今日は2割引きにつられて買った 国産豚ミンチと平井家の常食、
山本さんの木綿豆腐で和風ハンバーグを作りました。
おろしにんにくと葱の刻んだモノ、酒、醤油、塩コショウ、卵、を
ざっくり混ぜ合わせて大きなハンバーグを焼きました。
お豆腐がポイント!香ばしくて美味しい~出来あがり!
温野菜の白菜を添えて、だいこんおろし、ポン酢、だし醤油をかけて。
そうこう云っているうちに 夕飯のメニュを・・・・ ん~~~何しようかな?
インスピレーションと消費期限のにらめっこ。
ドキドキ・・・
これ何に変身するのかな?と、買った自分もわからない。
でも、この瞬間のヒラメキがちょっと好きなんです。
栄養として取り入れたいモノ。家族の健康を思って買ったモノ。
家族が好きだから買ったモノ。安かったので買い置きしたモノ。
半額で嬉しかったから買ったモノ。脈絡のない食材が
冷蔵庫の中でコロコロしています。
頭の中のアドリブなのか。古いレシピを検索した?だけなのか。
さっき広告で見たからなのか?ただただ自分が今、食べたいだけなのか?昨日の夕飯はお魚だったから 今日の昼はお肉!と思っただけなのか。何かわからないけど、「そーだ!っこれ作ってみよう~」と安直な私(^^ゞ
自分で自分が面白い。そんな時は主人にも何食べたい?と聞けない(苦笑)
それでいて、結構ヒット作も多い。(ちょっと自慢)
みなさんは『お献立』 どの様にして決めていますか?決まっていきますか?
今日は2割引きにつられて買った 国産豚ミンチと平井家の常食、
山本さんの木綿豆腐で和風ハンバーグを作りました。
おろしにんにくと葱の刻んだモノ、酒、醤油、塩コショウ、卵、を
ざっくり混ぜ合わせて大きなハンバーグを焼きました。
お豆腐がポイント!香ばしくて美味しい~出来あがり!
温野菜の白菜を添えて、だいこんおろし、ポン酢、だし醤油をかけて。
そうこう云っているうちに 夕飯のメニュを・・・・ ん~~~何しようかな?
2010年11月6日土曜日
今日は、庚申さん

今日はW邸で庚申さんがおこなわれます。
前回は、平井家でした。
庚申さんについて 詳しくUさんが教えて下さったので
ブログに書かせていただきました。
今日は、だれも寝ずに「三尺の虫」を天帝のところに行かせないよう
ご馳走を戴いて、お神酒をいただいて夜を明かすようです(笑”)
http://hirai-farm.blogspot.com/2010/02/blog-post_14.html
なんだか、いい感じの風習ですね~
前回は、平井家でした。
庚申さんについて 詳しくUさんが教えて下さったので
ブログに書かせていただきました。
今日は、だれも寝ずに「三尺の虫」を天帝のところに行かせないよう
ご馳走を戴いて、お神酒をいただいて夜を明かすようです(笑”)
http://hirai-farm.blogspot.com/2010/02/blog-post_14.html
なんだか、いい感じの風習ですね~
登録:
投稿 (Atom)