

kumiには初めての舗装作業!お道具も 見たことはあっても 名前も知らなかった・・・左から、角スコ・じょれん・くまで・かけや・きづち・つるはし・じょれん・スコップ・トンガ・ロープ。まく板と杭で舗装する道を作っていきます。そして、土の渇いているあいだにコンクリートをながします。雨が降る週末前に作業を済ませたかったのですが、生コンを運ぶキャタピラーのキャリアカーと生コンの段取りが なかなかうまくいきません。舗装作業は、1っ週間延びました・・・・・。http://www.hirai-farm.com
暮らしの中での感動、先人の知恵、ココロノテンキを気侭に綴ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿