「ブルーム」ってご存知でしょうか?
クミは、呼び方も知りませんでした。野菜や果物を選ぶ時に、この「しろい粉」が着いていると新鮮。と聞いたまででどんな役割?どんな働きをするのか?まったく知りませんでした。
ブルームのつくものには、「柿」の他に、とうがらし、プラム、すいか、ぶどう、きゅうり、などあるようです。
なるほど~唐辛子は気付かなかったけれど、葡萄やプラムにはしっかりついています。自らの水分蒸発を防ぐために、また病原菌等から果実を守るように出るモノの様です。食べても『無害』だそうです。安心して下さいね。 林檎のワックスも同様、林檎の表皮から分泌されるロウ物質で、水分の過剰な喪失や吸収を防いでるそうです。自然ってすごいなぁ~
参考ページ 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
1 件のコメント:
白い粉のことをブルームっていうのは知っていましたが、働きまでは知りませんでした。
きゅうりのブルームを農薬と勘違いしている人が多いので、ブルームの付かないキュウリが開発されたとか…私はブルームきゅうりとわざわざ書いてあるきゅうりを好んで買っています。こちらの方がシャキシャキしてるような気がして、四葉きゅうりなんてブルームに加えてイボイボまでいっぱいでチクチク痛いぐらい!
乾燥を防ぐ効果があるなら、人間も皮膚から出せるといいのにね(笑)違う違う、人間には汗と皮脂があったわね!
コメントを投稿